STF

基礎工事、養生(ようじょう)

お問い合わせはこちら

基礎工事、養生(ようじょう)

基礎工事、養生(ようじょう)

2024/05/21

本日の八王子市T様邸は、養生作業を行いました。養生の必要性については、以前のブログでご案内をしているので、今日はその施工方法についてご説明します。

まずは、養生に使用する道具ですが、外壁塗装以外でもよく目にする、画像にあるような緑色の養生テープを使用します。見た目はガムテープやクラフトテープのようですが、粘着力がそれらのテープよりも弱いのが特徴です。養生テープは、塗装をしている間、塗装をしない箇所を保護するだけの目的なので、塗装が済めば剥がさなくてはなりません。粘着力が強いものだと、貼り付けた箇所の塗料や材料が一緒に剥がれる可能性があり、また、貼ったあとが残ってたりする場合もあるため、粘着力は弱めになっています。

次に養生シートですが、養生テープよりも広範囲を保護するために使用するもので、いろいろなタイプのものがあります。足場全体を被うメッシュシート(弊社の場合は黒色)、あるいは塗装箇所周辺を広範囲に被うビニール製シート(画像参照)などもあります。このビニール養生は、エアコンの室外機などにも被せたり、外壁に取り付けられた付帯部、さらには小さな設備まわりもしっかりと養生することができます。

また、先のテープ養生に関しては、主にシーリング施工を行う際に使われる場合が多いです。サイディング外壁などで、シーリング材を充填するときに、充填箇所以外の場所にシーリング材がはみ出ないようにするためです。テープの貼り方ひとつで、仕上がりに差が出てしまうので、かなりの技術のいる仕事です。シーリング施工の際のテープは、養生テープの粘着力に種類があり(テープが色分け)、それによっても仕上がりに差がでるため、養生テープの選び方も、施工の仕上がりをキレイにするための条件になります。

以上のように、外壁塗装は養生の仕方によって仕上がりの美しさが異なる場合が多いため、とても大切な工程といえます。外壁塗装は、昨日の高圧水洗浄、本日の養生作業、さらに下地処理など、実際の塗装に入るまでの準備ともいえる「基礎工事」が重要なのです。

----------------------------------------------------------------------
STF
東京都八王子市みなみ野3-2-13 ケンブリッジビル407
電話番号 : 042-632-0355
FAX番号 : 042-632-0356


小さなひび割れも八王子で修繕

見違える塗り替えを八王子で実現

最適な防水施工を八王子で相談

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。